プロフィール

皆さんこんにちは。
管理人のアセロラです。

ふと自分の棚卸しを兼ねて自己紹介を書いてみようと思い立ちました。
このブログの著者が何者か気になる方は是非覗いていってください。

プロフィール

今の仕事

プログラミングが好きだったので、今はこういう仕事をしています。

  • ITエンジニアのお仕事(AWSやGCP、Azureあたりを使います)
  • 機械学習のお仕事(AI入れたいの〜系の相談を受けて作ります)
  • 嫁さんのSQL勉強に付き合ってあげる
  • 嫁さんのGAS勉強に付き合ってあげる
  • このブログ

アプリやWEBサービスも作ってみたいなーとか思っているので、何か面白いものが作れたらこのブログで報告しますね。

性格や価値観

似た人がいたら仲良くなりたいなぁということで、自己開示します。
わかる〜と思っていただけると幸いです。

大事にしているも

  • 家族や友人と過ごす時間
  • おいしい食事と健康
  • 自分の芯や美学的なモノ

アセロラ


ちなみにMBTIというか16 personalitiesをやったら「INTJ」でした。
最初に診断した時は「INTP」でしたが、とりあえずINTは確定らしい。

好きなこと

  • 知らないことを調べて本質を考えること
  • 物事を改善したり効率化すること
  • 人にものを教えたり成長へ導くこと

アセロラ


大学の頃にしていた研究とか塾講師のバイトとか好きでしたね〜
なんだかんだ適正のある道を選べていたようです。

今欲しいもの

  • 家族でゆったり過ごせる広い家
  • 時間を気にせず旅行や読書ができる資産
  • 熱中しすぎて時間を忘れる系の仕事

アセロラ


モンハンワイルズにPS5、あとApple Vision Proも追加しておきます。

エンジニアっぽい趣味趣向

職業はITエンジニアをしてます。
そんな職業病なのか性格なのか、日々の効率化やQoLの向上が大好きです。

IoT、ってご存知でしょうか?
家電などをネットワークに繋いでリモート操作したり自動操作できる技術です。

この技術や思想に猛烈に共感し、ものすごい勢いで(賃貸でもお構いなく)我が家に魔改造を施していきました。

身の回りで最も自宅をIoT化した自信があります(笑)
IoT関連のデバイスは10や20ではくだらない数活用しています。

例えばこんなものが我が家では自動化されています。

  • 朝になったら自室の電気をゆっくり点灯
  • カーテンも自動で開いて朝日を浴びる
  • 昼前になったらルンバによる清掃開始
  • 動きを感知してトイレや洗面所の照明を自動で点灯 / 消灯
  • 家の鍵をハンズフリー解錠 / オートロック

一体いくらかかったんだろう。。。
でも、導入したらもう戻れないくらいに便利ですよ。

ITエンジニアとしての経歴

特定を避けるために色々とぼかしますが(笑)

私は都内某所の企業に勤める会社員エンジニアです。

職務領域はざっくりいうと、クラウド開発と呼ばれる仕事がメインでしたね。

AWSやGCPというサービスはご存知でしょうか。
自分でWEBサービスやらITシステムを作る際に便利なクラウドサービスの名称です。
それぞれAmazonとGoogleが手掛けているものですね。

これらを活用し会社の要求するシステムを作っていくのが私の仕事です。

勤め先が自社開発企業なので、ちょうど自社の提供サービスの根幹となるシステムをクラウド上で開発していました。
どのようにクラウドサービスを活用して実現するか構成の設計をするアーキテクト的な事もしつつ、コンテナと呼ばれる技術を用いてAPIを開発したりしてましたね。

プログラミングも大好きです。
私のメイン武器はPythonです。

最近はGoとかKotlinあたりが人気と聞いてざわついてます(笑)

正直Pythonで超絶困った案件も無く、ライブラリ豊富で使いやすいので、私はPython好きですね。

最近だと生成AIくんがいるので、何かしらの言語でかければ翻訳してくれるんじゃないかな!?

データ分析者としての経歴

もう一方で、データサイエンスや機械学習エンジニアの仕事もしてます。

もともと大学では深層学習と呼ばれる、AIの技術を研究していたこともあり、データ分析の仕事も任されるようになりました。

GoogleのBigQueryなるサービスを使って大規模データを分析したり、必要に応じて機械学習モデルを作って未来予測のようなこともしています。

この辺はクラウド開発エンジニアに比べたらまだまだ実務歴が浅いので、何か経験が溜まってきて役立つことが発信できたら良いなぁと思ってます。

ブログを始めたワケ

長々と語ってしまいましたね。

ここからは、以上のような経歴の私がこのブログを立ち上げて、一体何をしたいと思っているのかについて述べていこうと思います。

同じような境遇の人の道標になりたい

どうにもITエンジニアというものは旬が早く、そのキャリアの幅も狭いと思っています。だからこそ、私自身が実現したあり方を発信することでキャリアに悩む人の役に立ったり、自分と近い人に共感してもらえるようになりたいなと言うのが大きな理由です。

さて、エンジニア旬について言えば有名な「エンジニア35歳定年説」がありますよね。

勿論それに抗えるほど新鮮な気持ちで学び続けられる人もいると思いますが、誰もがいわゆる「つよつよエンジニア」に慣れるわけでもなりたいわけでも無いんですよね。

なぜそれを求められるかって、市場価値が下がっていき転職市場でより若手に負け始めるからですよね。

そうなると同じ会社でいずれ役職を上げられて、エンジニアリングができなくなっていきます。

むしろCTOのような責任ある立場に上がっていくことがキャリアだと考える人も多いんでしょうが、私の場合が立場があがっても「その会社の」偉い人になれるだけで、自分自身がやりたいことをやれているかと言われるとまた別問題な気がしているのです。

どうもエンジニアというか会社員である限りは人が作りたいものを作らされることの繰り返しで、どれだけこだわって作っても自分が成長こそすれど「結局他人にビジネスの糧になるんだよな」という気持ちが拭えない。

自分の努力が自分に見返りとして帰ってこないのは、なんと報われないことか。

じゃあ、自分でビジネスをやるしか無いではないか。

それも時間給のフリーランスとかではなく、ちゃんと自分の努力が自分自身に返ってくるようなビジネスを。

というわけで、私と似た経歴や似た考え方・価値観の人に取って参考になるように、自分自身の考えてきたキャリア戦略とか取った行動とかそういう経験談などを発信したいなと思いはじめました。

そもそもITエンジニアは、人として優れいているかはともかく、供給の少ない希少な人材だと思っています。
なので、安く買い叩かれたり時間や案件に縛られたりせず、もっとラクに楽しくイキイキと働けないものか?と日々思っていたりします。

自分で言うのもなんですが、エンジニアどころか、ITに明るい人でさえも、周りになかなか居ないと思っています(笑)

アセロラ


よくiPhoneの設定の相談に乗っていた挙げ句、Appleストアさんと呼ばれるくらいです。
ネットワークの設定を代行してあげた日には何と呼ばれるのか楽しみです(笑)

その上、業種を問わずITの需要は絶えないのですから、環境だけ見れば恵まれているんですよね。

それでも自分のようになんとなく、ITエンジニアとしての将来性が見えなかったり、結婚して子供を持つとなったときに稼ぎに不安になったり、家族と過ごす時間が取れない心配がふつふつと湧いてくるのが現実です。

日常の小ネタで誰かを助けたい

とはいえ私自身、キャリアにつながることだけを書いてると疲れるなぁと思っています(笑)

そこで日常に関する小ネタも投稿していこうかなと思っています。

アセロラ


そういう意味でこのブログは思いっきり雑記ブログですのでご了承ください。
大きいカテゴリができたら独立させたりする予定です。

載せる小ネタは、私自身が過去困ったけどなかなか答えにたどり着けなかったもの、がメインです。

他には、これで劇的にQoLが変わったよ!という共有ネタもあります。

息抜き程度に見ていってください。

同じような価値観の人と繋がりたい

Twitterみたいなことを言い出しましたが、やっぱり同じような価値観で過ごしている仲間を見つけたいという理由もあります(笑)

インフルエンサーみたいに目立ってあれこれ絡みに行くスタイルは正直言って苦手なので、ワタクシはこんな人間ですよーという内容をブログに詰め込んで、自己紹介代わりに使える様になるといいなと考えてます。

更新頻度が気まぐれですが(反省)Twitterもやってますので、ご興味ある方は見ていってください。

まとめ:楽にのんびり生きたい人です

ということで、長々したこんな自己紹介記事をここまで読んで頂いて、ありがとうございました。

私の人間性や経歴など、ざっくりでもご理解いただけたら幸いです。

せっかくの1度きりの人生、冒険と挑戦をしながらも、ITと投資の力で楽しく、大切な人たちとのんびり過ごしたいと思っています。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします!